包茎手術の方法は一つではなく何種類も有ります。
包茎手術にもたくさん種類があるらしいことがわかって、二重にする整形手術と一緒だなって思ったアラサーの夜
— yuki (@yuki___yk) 2015年9月12日
それぞれに特徴があり、包茎の状態によっても
手術方法が変わってきます。
包茎手術にはどんな種類が有ってどんな方法が有るのか
見てみましょう。
包茎手術の方法や費用
環状切開術
環状切開術は、包茎手術の中で最も行われている施術方法です。
わかりやすく言えば余った皮を取除いて、
切った部分の皮を縫い引っ付ける方法です。
関連記事 |
傷口が残りやすいので、「見た目よりも、とにかく安く済ませたい」かた向けですね。
保険適用の手術はこの方法での手術が多いのですが、
保険適用の場合の相場としては2〜4万円であると言われています。
治療を行うクリニックでは、保険適用外となることもあり、
その場合は10万円前後の手術費となることもあります。
包茎手術を受ける際は、事前に
そのクリニックにおけるカウンセリングを受けてから判断するようにしましょう。
背面切開術
背面切開術は、ペニスに被る皮の一部を切開する手術法で、
真性包茎の方やカントン包茎の方に適用する手術法となります。
陰茎背面の皮膚を縦に切開し、その後横方向に縫合し、
皮の縦方向の距離を短くし、被っている皮を短くすることで
亀頭を自然に露出させることができる手術法です。
関連記事 |
この背面切開術は、環状切開術と同じく、
保険適用となる場合とならない場合によっては手術費用が大きく異なります。
一般的な相場としては、感情切開術の3分の1ほどの手術費用となります。
亀頭直下埋没法
亀頭直下埋没法は、保険適用外の手術法です。
関連記事
⇒亀頭直下埋没法とは?メリットデメリットや相場を解説 |
亀頭直下埋没法は、ペニスの余分な皮を切り落とし、
カリの下部分を縫合し、傷痕を目立たせなくする手術です。
手術したことが誰にもバレないことから、
多くの男性に人気の手術となります。
亀頭直下埋没法の手術費用の相場は10万円前後のところが多いです。
根部環状切開術
根部環状切開術は、亀頭の先端にメスを入れることはなく、
付け根となる部分の皮膚を手繰り寄せ、切除します。
関連記事 |
重症な包茎の方はこの手術を受けることができません。
この手術は仮性包茎の方に行われる施術法となります。
根部感情切開術は、性感を低下させることなく、手術痕が目立たないこと、
性交渉も問題なくできることから、推奨される手術法です。
また、手術法は日帰りで行うことができ、
手術費用も10万円前後であることが多いです。
その他、包茎手術には埋没陰茎矯正術やVカット小帯温存法、
そして、ハイパーVカット、亀頭直下ダブルVカット法など、
包茎手術を受けるクリニックによって、可能な手術の術式が異なる為、
いくつかのクリニックにカウンセリングへ行かれることをおすすめします。
包茎手術方法でおススメ出来ない手術は?
包茎手術でおすすめできないのは、
「とにかく安いだけの手術」です。
真正包茎やカントン包茎は日常生活に支障をきたす恐れがあるので、
保険が適用できて、泌尿器科など病院で手術が出来ます。
関連記事 |
保険適用ですから、包茎手術の相場よりも非常に安い費用で済ませる事が
出来るのですが、その分見た目には全くこだわっていません。
ですから、術後に包茎手術を受けたことがはっきりとわかるような、
ツートンカラーになってしまったり、傷口が目立つようになってしまったりします。
包茎手術をした場合、真性包茎の場合に限り、泌尿器科での手術に限り保険が適用されますが、仕上がりを重視して専門の美容外科に行く人が多いようですね。 #保険相談 #医療保険 #死亡保険 #がん保険
— 保険のセカンドオピニオン (@wxf74a7k) 2018年4月21日
日常生活の中で包茎で困る事は無くなっても、
包茎手術を受けた事を、知られるのは恥ずかしいですよね。
ですので、包茎手術を受けるのであれば、
見た目も良く、費用も安く抑えられる包茎専門クリニックで受診される事を
おススメします。
包茎専門クリニックの選び方はコチラで解説しています。
⇒包茎クリニックの選び方で成功か失敗か決まる!?失敗すると大変!!